沖縄行ったら食べておけ!沖縄県民に78年愛されている伝説のかまぼこマーミヤかまぼこ【那覇】

目次

マーミヤかまぼこってなに?

どうも!がちまやーです。

本日は沖縄県民に78年愛されている石垣島発祥のマーミヤかまぼこ那覇工場&直売店にお邪魔してきました。

マーミヤかまぼこは1945年石垣島からスタートしました。

全国かまぼこ品評会で農林水産大臣賞を2度受賞!

沖縄県内でも高く評価され、現在も県民に愛され続け78年

幅広い料理やお土産などに重宝されています。

マーミヤかまぼこでおすすめ

たらし揚げ

かまぼこの生地に具材を混ぜて作った一口サイズのかまぼこです。

これならおやつ感覚、おつまみに最適そう!

とりあえず人気NO1のにんにくとNO2のチーズをゲット!

島もずくも大好きなのでゲット!

他にも…

  • 人参とごぼう
  • 野菜
  • アーサ
  • 麻辣

悩みました~!

たらし揚げの価格はこちら

たらし揚げ各種 100g 300円~330円【税込】  たらし揚げ各種 320g~370g 1,080円【税込】

チーズたらし揚げはよく見るとチーズがこんにちはしてます!

すぐにでもビールが欲しい!

にんにくたらし揚げは袋から出した瞬間いい香り~!食欲をそそられます。

沖縄だからこそ!島もずくも外せない!

我慢出来ずにいただいちゃいました!

そのままでも美味しいですが、わさび醤油もおすすめです!

ビール党の方は是非!

おにぎりかまぼこ

がちまやーの本日の主役はこちら!

あの秘密のケンミンSHOWでも紹介されたかまぼこおにぎり!

県民姉さんが、おにぎりかまぼこを食べて一言「口の中でカチャーシーしてるね~!」

と言ったことがいまだに忘れられません笑

黒米、ジューシー、すごもり こちらも悩みましたが…やっぱりジューシーでしょ!

ジューシーとは? 沖縄の炊き込みごはん

半分にするとこんな感じです。

普通のおにぎりを食べるより、かまぼこに厚みがあって食べ応えがあっていい!

しかも、かまぼことジューシーが合う!

全国発送も承ってます。

\こんな方におすすめ/

  • おつまみのバリエーションを増やしたい方
  • 沖縄そばの具材として
  • お土産、差し入れに
  • 沖縄ならではのちょっとしたグルメを楽しみたい方
店舗
マーミヤかまぼこ那覇工場&直売
住所那覇市曙1丁目14-14
電話098-988-3195
定休日なし
営業時間9時00分~17時00分
駐車場5台
公式ページhttps://www.marmiya.com/shop.php
支払い方法現金、American Express、JCB、MasterCard、VISA

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次